一般社団法人希綾会って?
奈良県内にて、介護と医療の両面から高齢者や地域住民を支える法人です。
私たちは「その人らしく、地域で安心して暮らせる社会の実現」を理念に掲げ、個々の想いや尊厳を大切にした支援に取り組んでいます。
斑鳩町では、認知症の方を対象とした地域密着型グループホーム「ぱんだ」を運営し、24時間体制の介護を提供。月ごとの行事やドッグセラピーなど、利用者様一人ひとりが笑顔でその人らしい生活を送れるよう、環境づくりに力を注いでいます。
また田原本町では、「訪問看護ステーションこあら」を展開し、ご自宅で医療的ケアが必要な高齢者や若年層の方々に対し、安心できる療養生活を支える訪問看護を行っています。
希綾会は、専門性と温かさを両立した支援を通じて、地域に根ざした福祉・医療のかたちをこれからも築いていきます。

“その人らしく”を支える、希綾会の取り組みとは?
一般社団法人希綾会では、「その人らしく生きること」を何よりも大切にし、利用者様お一人おひとりの人生に、そっと寄り添う介護と医療を提供しています。私たちが大切にしているのは、身体のケアだけではなく、その方の想いやこれまで歩んでこられた人生に心を傾けること。言葉にならない気持ちにも耳を傾け、その人らしい時間が流れるように支え続けています。
グループホーム「ぱんだ」では、認知症の方が安心して笑顔で過ごせる少人数の家庭的な環境を整えています。誕生日会や季節の行事、ドッグセラピーなど、毎日の暮らしに温もりを感じられるような取り組みを通して、心豊かな時間を大切にしています。
一方、訪問看護ステーション「こあら」では、ご自宅での療養を望まれる方々に対し、24時間体制で看護と支援を行っています。病状の管理だけでなく、精神的な不安や孤独に寄り添い、安心して「自分の居場所」で過ごしていただけるよう努めています。
希綾会は、誰もが“その人らしく”暮らせる地域づくりを目指して、今日も誰かの笑顔のために、真摯に、そしてあたたかく歩み続けています。

初めての方へ|希綾会のサービス利用の流れ
ご本人やご家族の状況を丁寧にヒアリングし、必要に応じてケアマネージャーや主治医と連携を取りながら、最適な支援内容をご提案いたします。グループホーム「パンダ」では、見学やご相談も随時受付中。訪問看護「コアラ」では、退院後の在宅療養をサポートする体制が整っています。初めてで不安な方も、経験豊富なスタッフがしっかりサポートいたしますので、まずはお気軽にご連絡ください。

新着情報
社名 | 一般社団法人希綾会 |
事業内容 | 認知症向けグループホーム 訪問看護 |
代表者 | 片岡守正 |
所在地 | 〒636-0341 奈良県磯城郡田原本町薬王寺58ボナール2000 306号 ※訪問看護コアラも同住所 |
グループホームパンダ 所在地 | 〒636-0123 奈良県生駒郡斑鳩町興留3-2-6 |
TEL | 0744-55-5059 |
FAX | 0744-57-9104 |
創立年月日 | 2022年3月18日 |
提携 | ハートランドしぎさん |